2020.07.06 - 2020.07.19

佐藤圭司 Keiji Sato
地熱

佐藤圭司 Keiji Sato「地熱_1」

佐藤圭司 Keiji Sato「地熱_2」

【地 熱】

 金曜日の夜22時、竹芝桟橋をさるびあ丸は出航した。横浜大桟橋を経由して伊豆諸島への船旅が始まる。横浜のベイブリッジを超えたところでSNSへ写真をアップする。と、友人が自分もさるびあ丸に乗船しているとコメントが入った。友人と僕は下船する島こそ違ったが、そんな偶然からこの旅は始まった。

 僕の行先は伊豆大島。伊豆諸島の中でも観光地としてはメジャーな島のひとつだ。目的は温泉と撮影と「黒砂」への旅だった。黒砂の話は割愛するが、伊豆大島は子供の頃に行った思い出の地の一つだった。

 僕はスナップ写真を撮る人というイメージが強いらしく、事実スナップでの作品発表が多い。しかしながら時々風景っぽい作品を発表すると「何故?」という質問を受ける。おそらくこの作品も風景っぽいので同様な質問を受けそうな気がする。

 僕の中ではこの作品もスナップであり、東京の街も、バンコクの夜も、北海道の極寒の景色もすべて等価であり、目の前の景色をスナップしているに過ぎないのだ。「風景っぽい」と書いたのはそういう意味であり、風景写真を撮っているつもりではないからだ。どこかの大臣みたいに「セクシーな景色を撮っているのさ」とキザな台詞を言ってみたくなる。

 写真は見る人がどのように見ても構わないので、これが風景だと見てもらってもいいし、やはりスナップだと見てもらっても構わない。僕の目の前に現れた景色に違いないのだから。

 最初の伊豆大島での撮影ですっかり目の前の景色が気に入り、別の機会にも訪れている。目の前の景色は毎回異なるが、トリトンのアイスクリームと伊豆大島温泉ホテルの椿オイルフォンジュの味はいつも最高だ。


【 Geothermal Heat 】

The Sarubia Maru set sail from Takeshiba Pier at 22:00 on Friday night. The boat trip to the Izu Islands begins via the Yokohama Grand Pier. I posted a photo on SNS at the end of the Bay Bridge in Yokohama. A friend of mine commented that he too was on the Sarubia Maru. My friend and I disembarked on different islands, but this trip began with such a coincidence.

My destination is Izu Oshima. It is one of the major tourist destinations in the Izu Islands. The objective was a trip to the hot springs, filming and "Black Sand". I'll spare you the story of the "Black Sand", but Izu Oshima was one of my favorite places to visit when I was a kid.

It seems that I have a strong image as a person who takes snapshots, and in fact I often present my work in snapshots. However, sometimes when I show a landscape like work, people who look at my photos ask me "Why did you take a landscape? I was asked the question, "What do you think? Probably this one is also landscape like, so I think I'm going to get similar questions from people who see my photos.

The city of Tokyo, the night in Bangkok, and the frigid landscape of Hokkaido are all the same, and I am merely taking a snapshot of the scenery in front of me. I wrote "scenic" because that's what I meant, and I didn't mean to take a landscape photo. I'm tempted to say a squeaky line like a minister somewhere, "I'm taking a sexy view".

It doesn't matter how you look at a photograph, so you can say it's a landscape, or you can say it's a snapshot. It had to be the view that appeared in front of me.

My first shot on Izu Oshima and loved the view in front of us so much that I visited it on other occasions. The view in front of me is different every time, but the ice cream at Triton and the camellia oil fondue at the Izu Oshima Onsen Hotel are always the best.


【主な写真展】
2001年 「僕のグラフィティ ~ポップアートな街~」 キヤノンサロン 銀座、仙台、札幌、大阪
2003年 「The Filmed Feeling」 PlaceM
2005年 「Through The Smoked Glass」 コニカミノルタプラザ
2007年 「ノッポの視線」 PlaceM
2007年 「東京シアター」 新宿ニコンサロン
2008年 「東京シアター ~リアル or フェイク~」 コニカミノルタプラザ
2009年 「東京シアター ~R・P・G~」 PlaceM
2009年 「NAWABARI」 PlaceM
2010年 「新宿スターレット★ミ」 PlaceM
2010年 「黒砂」 M2gallery
2011年 「渋谷チャンネル」 M2gallery
2012年 「夜が射す」 M2gallery
2013年 「新宿スターレット★★」 M2gallery
2013年 「True Face」 M2gallery
2014年 「Old Fashioned」 TokyoLightroom
2014年 「東京街景色」 M2gallery
2014年 「閃閃台北」 PlaceM
2015年 「バンコク街景色 1」TokyoLightroom
2015年 「The BAR -Shinjuku-」RED Photo Gallery
2015年 「張碓の景色」PlaceM
2015年 「バンコク街景色 2」TokyoLightroom
2016年 「バンコク街景色 3」TokyoLightroom
2016年 「東京シアター」RED Photo Gallery
2016年 「バンコク夜景色」RED Photo Gallery
2016年 「バンコク街景色 4」TokyoLightroom
2016年 「バンコク夜景色(2)」RED Photo Gallery
2016年 「バンコク街景色 5」TokyoLightroom
2016年 「バンコク色景色」PlaceM
2017年 「東京Days」RED Photo Gallery
2017年 「東京Days(2)」RED Photo Gallery
2017年 「忍路の景色」PlaceM、RED Photo Gallery
2017年 「バンコク夜景色(3)」RED Photo Gallery
2018年 「NAWABARI -Bangkok-」TokyoLightroom
2018年 「東京Days(3)」RED Photo Gallery
2018年 「バンコク街景色 6」Cue・Brick
2018年 「Bangkok」RED Photo Gallery
2018年 「Bangkok」PlaceM
2018年 「CUBA」RED Photo Gallery
2019年 「東京Days(4)」RED Photo Gallery
2019年 「桜にゑびす」RED Photo Gallery
2019年 「張碓から忍路へ」PlaceM、RED Photo Gallery
2019年 「黒砂」RED Photo Gallery

【主なグループ展】
2011年 「Shinjuku Starlet」『INTERCAMBIO DE MIRADAS』 RSF Gallery スペイン
2011年 「Shinjuku Starlet」『Four weeks of Japanese Photographers』 Gallery LUX 韓国
2011年 「渋谷チャンネル」川越美術館
2012年 「PlaceM collection」 M2gallery
2015年 「Tokyo City View」 Taipei 台湾
2015年 「MEMBERS’OPENING EXHIBITION“RED”VOL.01」RED Photo Gallery
2017年 「Trade Talks Tokyo-Nebraska Photography Exchange Exhibition」アメリカ
2017年 「RED Photo Gallery 開廊2周年記念企画展」RED Photo Gallery
2017年 「PlaceM 30周年記念企画 コレクション展」PlaceM
2018年 「RED Photo Gallery 開廊3周年記念企画展」RED Photo Gallery
2019年 「RED Photo Gallery 開廊4周年記念企画展」RED Photo Gallery

【写真集】
2014年 閃閃台北(自家版)
2015年 東京街景色(自家版)
2015年 The BAR -Shinjuku-(自家版)
2015年 張碓の景色(自家版)
2016年 東京シアター(自家版)
2016年 バンコク夜景色(自家版)
2016年 バンコク色景色(自家版)
2017年 忍路の景色(日本カメラEvery Photo Books)
2019年 張碓から忍路へ(PlaceM)